コーヒーを愛する人へ、café funchana
大和川を目の前にあるオシャレなカフェ、café funchana。
ゆったり落ち着ける店内にはコーヒーの香りが漂います。
ホットコーヒーを注文すると、一杯一杯豆を挽くところから作られます。
光サイフォンという方法でじっくり抽出されるオリジナルブレンドのコーヒーを飲みに、わざわざ県外から訪れる人も多いとか。

光サイフォン、綺麗です

おしゃれなカップにも注目
スイーツやお食事は、奈良産の食材をふんだんに使われており、一つ一つ愛情を込めて作られた陶芸作家の器に盛られます。
季節のフルーツサンド
話題のスイーツ・フルーツサンドは、奈良県産を中心とした旬の果物しか使用しないこだわりの品。いちごのフルーツサンドには奈良のブランドいちご「古都華」を使用。
フルーツを挟む食パンはファンチャーナのオリジナルレシピで焼き上げられたふわふわしっとりな食感。食パンの塩気と北海道産生クリームの甘味がベストマッチ。
季節の味を存分に味わって頂けます。販売は水曜日と土曜日。売り切れ必至なので、電話にてご予約がベター。
おいしくて「映える」注文必須のメニューがたくさん

美しすぎるラテアート、animoラテ
個展とのコラボで期間限定メニューだったanimoラテはInstagramで注目され、今では人気のレギュラーメニューとなっています。飲むのがもったいなくなる美しさです。

ふわふわのフレンチトースト

ボリュームたっぷりの葉山たまごの厚焼きサンド
モーニングのフレンチトースト、葉山たまごの厚焼きサンドなど、早起きして食べたいメニューも充実しています。
三郷町ならではのお買い物も楽しめる
洗練された空間で、店主がセレクトした雑貨や地場産業の雪駄をブランド化した「DESIGN SETTA SANGO」が並び買い物も楽しめます。