ぐるり生駒山系
  • ぐるり生駒山系

  • 生駒山系ってこんなところ
  • ハイキングマップ
  • ぐるり情報
  • トップページ
  • ハイキングマップ一覧
  • 生駒山系広域利用推進協議会
  • お問い合わせ
生駒山系の情報を探す
  • イベント情報
  • 生駒山系の七不思議
  • スイーツハイキング
  • Made in生駒山系
  • 生駒山系を遊ぼう
  • 名物商店街
  • 湯ったりくつろぐ
  • サイクリング・ランニング
  • 情報一覧

おすすめ情報 随時更新していきます!

イベント情報

4月1日(土)春のくろんどネイチャーウォーク

イベント情報

4月2日(日)〜4月3日(月)キッズチャレンジ

イベント情報

シンポジウム「国史跡飯盛城跡ー歴史的価値と今後の活…

イベント情報

亀の瀬トンネル内プロジェクションマッピング「日本遺…

生駒山系を遊ぼう

くろんど池で紅葉や遊びを楽しもう

イベント情報

生駒・四條畷花屏風ハイキングを開催しました!

イベント情報

生駒山麓ウォークを開催しました!

湯ったりくつろぐ

自然豊かな秘境の地にある様な温泉「信貴の湯」

生駒山系を遊ぼう

大東市立野崎まいり公園

生駒山系を遊ぼう

大阪平野の高層ビル群が一望できる 飯盛山・展望台

生駒山系を遊ぼう

一年を通じて味覚狩りが楽しめる農業公園信貴山のどか…

湯ったりくつろぐ

生駒山から大阪を一望できる!石切温泉ホテルセイリュ…

イベント情報

【終了しました】生駒ゑびす

イベント情報

【終了しました】三好長慶生誕500年記念「三好長慶…

イベント情報

【終了しました】2023年新春 交野・獅子窟寺!激…

イベント情報

【終了しました】かたのビッグロックトレイル2023

もっとみる

生駒山系ってこんなところ

生駒山系は、大阪平野の東部に位置し奈良県と大阪府の境界の生駒山(642m)を主峰に、南北約30km、東西約5kmに山々が連なり、奈良側はゆるやかな傾斜、大阪側は急傾斜になっています。金剛生駒紀泉国定公園に属し、自然・歴史・文化の魅力がいっぱい詰まっています。

大阪府民の森
協議会について

ハイキングマップ

いこいこマップ

生駒山系のハイキングコース24コースの地図と、その見どころを掲載したガイドブックです。

もっとみる

各自治体の
ハイキングマップ一覧

生駒山系周辺の各自治体が発行しているハイキングマップや情報サイトを紹介しています。

もっとみる
亀の瀬トンネル内プロジェクションマッピング「日本遺産『龍田古道・亀の瀬』光の旅路」
詳しく見る
くろんど池で紅葉や遊びを楽しもう
詳しく見る
自然豊かな秘境の地にある様な温泉「信貴の湯」
詳しく見る
大東市立野崎まいり公園
詳しく見る
大阪平野の高層ビル群が一望できる 飯盛山・展望台
詳しく見る
一年を通じて味覚狩りが楽しめる農業公園信貴山のどか村
詳しく見る
生駒山から大阪を一望できる!石切温泉ホテルセイリュウ
詳しく見る
【終了しました】生駒ゑびす
詳しく見る
【終了しました】12月10日(土)~18日(日)信貴山朝護孫子寺 夜灯り
詳しく見る
手軽な山登りを楽しむ らくらく登山道
詳しく見る
つつじが織りなすピンクの景色 なるかわ園地
詳しく見る
景色と花が楽しめるみずのみ園地
詳しく見る
隠れ家カフェで手作りスイーツを味わう cafe mina
詳しく見る
【終了しました】ひらかた菊フェスティバル枚方市役所周辺にて開催しました
詳しく見る
奈良時代の古代寺院の痕跡が残る 特別史跡 百済寺跡
詳しく見る
北河内地域最大の前方後円墳 史跡禁野車塚古墳
詳しく見る
地域に愛されるパティシエのお店 アミエル
詳しく見る
世界の雑貨に囲まれて味わうハワイアンメニュー Rainbow cafe
詳しく見る
【終了しました】10月25日(日) クライミングフェスティバル 2020
詳しく見る
【終了しました】旧田中家鋳物民俗資料館ちょこっと展「余暇をたのしむ」
詳しく見る
【終了しました】輝きプラザきらら文化財展示会 発掘でわかった!枚方のむかしむかし
詳しく見る
【終了しました】11/7(土) 市民歴史講座 第9回ひらかた歴史探検隊 枚方宿を歩こう
詳しく見る
【終了しました】2020年11月3日(火・祝)生駒山麓ウォーク
詳しく見る
春には花いっぱい、眺望もすばらしいくさか園地
詳しく見る
【中止しました】4月5日 第2回桜フォトロゲイニングin八尾・柏原
詳しく見る
四季折々のハイキングが楽しめる くろんど園地
詳しく見る
インドネシアと生駒がコラボしたここだけの味!摩波楽茶屋(マハラジャヤ)
詳しく見る
ゆったりとした気分で自然菜食を ナイヤビンギ
詳しく見る
暗峠のてっぺんで棚田を見ながらおいしい時間を 山小舎カフェ友遊由
詳しく見る
生駒山からハーブのある豊かなくらしを提案 ハーブ工房ほうざん
詳しく見る
あじさいでいっぱいの山上の公園 府民の森ぬかた園地
詳しく見る
大迫力の吊り橋「星のブランコ」で深呼吸。府民の森ほしだ園地
詳しく見る
時が止まったような空間にゆったりつかる、皆様温泉
詳しく見る
和洋のカラフルなお菓子が並ぶ、大黒屋
詳しく見る
見て触って感じる森の植物園、大阪市立大学理学部 附属植物園
詳しく見る
自然の中で1日遊べる!市立玉手山公園
詳しく見る
大阪・生駒山系で自家採取した純粋はちみつを味わう 茨木養蜂園・喫茶がんび
詳しく見る
伝統の復活と手しごとの楽しさを伝える、河内木綿はたおり工房
詳しく見る
自然の中で遊ぼう!竜田古道の里山公園 スマイルランド
詳しく見る
生駒山系を360度みわたす、生駒山上遊園地
詳しく見る
おかきがいっぱい!中屋(なかや)
詳しく見る
ひょうたんいくつ見つけられるかな?瓢箪山商店街
詳しく見る
世界に誇れる生駒産の近畿編針で楽しむ編み物
詳しく見る
昭和にタイムスリップ、パレス温泉
詳しく見る
茶道に欠かせない伝統的工芸品、高山茶筌
詳しく見る
地滑り対策、廃トンネル、地中に秘密が詰まる亀の瀬
詳しく見る
道の駅大和路へぐり くまがしステーションの名物、古都華パフェ
詳しく見る
関西初の100円商店街、生駒駅前にあり!
詳しく見る
生駒山を見ながらmammaのジェラートをいただく
詳しく見る
週末に生駒山を楽しむ、森のワークショップ
詳しく見る
一日中遊べる、生駒山麓公園
詳しく見る
コーヒーを愛する人へ、café funchana 
詳しく見る
生駒山系の水と空気で醸される純米酒くらがり越え
詳しく見る
どこかなつかしい味の郷土銘菓、平和堂
詳しく見る
新しい、おいしい発見を!楠公通り商店街・栄通り商店街
詳しく見る
舎利吹観音(しゃりふきかんのん)の伝説
詳しく見る
絶景が真下に!グリーンテラス
詳しく見る
不思議な世界に迷い込む、石切参道商店街
詳しく見る
森に囲まれた不思議空間、鬼工房で陶芸に触れる
詳しく見る
四條畷ならではの洋菓子、パティスリーモリタ
詳しく見る
ハイキング帰りにほっこり。スパバレイ枚方南
詳しく見る
権現の滝(ごんげんのたき)の龍伝説
詳しく見る
吟醸酒 生駒山を味わう
詳しく見る
お百度詣りで有名、石切劔箭神社
詳しく見る
小さな子どもから大人まで自然を楽しめる、府民の森むろいけ園地
詳しく見る
フクロウも訪れる森の隠れ家おぐらの森
詳しく見る
磐船神社の岩窟めぐりで修験道体験
詳しく見る
2019年2月23日(土)〜24日(日) 信貴山寅まつり
詳しく見る
恩智神社
詳しく見る
知る人ぞ知る、マルゲン醤油の醸造元
詳しく見る
寅のお顔がインパクト大!曽我乃屋の寅まんじゅう
詳しく見る
信貴山 朝護孫子寺
詳しく見る
開運橋からバンジージャンプ!開運バンジー
詳しく見る
信貴山観光iセンターのご当地アイスで一息
詳しく見る

ぐるり情報

  • イベント情報 生駒山系での最新イベント情報お知らせします
  • 生駒山系の七不思議 生駒山系のパワースポットを巡ってみませんか
  • スイーツハイキング ここでしか食べられないスイーツを巡ってハイキング♪
  • Made in生駒山系 生駒山系で生まれたモノたち紹介します
  • 生駒山系を遊ぼう 子供も大人も!遊び場いっぱい生駒山系
  • 名物商店街 山のふもとの商店街におたちより
  • 湯ったりくつろぐ 身も心もゆったり癒す銭湯や温泉
  • サイクリング・ランニング 気軽なものから本格的なものまでコース紹介します
ぐるり生駒山系
ぐるりと味わおう生駒山系を:ぐるり生駒山系
ページの上へ
  • ぐるり生駒山系トップページ
  • ハイキングマップ一覧
  • 生駒山系広域利用推進協議会
  • お問い合わせ

生駒山系の情報を探す

  • イベント情報
  • 生駒山系の七不思議
  • スイーツハイキング
  • Made in生駒山系
  • 生駒山系を遊ぼう
  • 名物商店街
  • 湯ったりくつろぐ
  • サイクリング・ランニング
  • 情報一覧

リンク集


  • ■大阪府民の森(くろんど園地、ほしだ園地、むろいけ園地、くさか園地、ぬかた園地、なるかわ園地、みずのみ園地)
  • ■大阪府民の森(ちはや園地)
  • ■大阪府民の森ほりご園地(紀泉わいわい村)
  • ■枚岡公園(ひらおかこうえん)
ぐるり生駒山系
copyright©2018生駒山系広域利用促進協議会