ぐるり生駒山系 ぐるり生駒山系

  • トップページ
  • ハイキングマップ一覧
  • 生駒山系広域利用推進協議会
  • お問い合わせ
生駒山系の情報を探す
  • イベント情報
  • 生駒山系の七不思議
  • スイーツハイキング
  • Made in生駒山系
  • 生駒山系を遊ぼう
  • 名物商店街
  • 湯ったりくつろぐ
  • サイクリング・ランニング
  • 情報一覧
生駒山系の七不思議

権現の滝(ごんげんのたき)の龍伝説

    • 四條畷市

 生駒山系を代表する滝の1つです。高さ15メートルの滝で、八大龍王の姿を現すと伝えられています。

権現の滝の伝説

奈良時代、日照りが続き村人たちが困り果てていたところ、有名なお坊さまの行基が通りがかり「雨降らせたまえ」と祈願しました。すると龍が現れ、大粒の雨が降り注ぎました。このときできた滝が権現の滝といわれています。


雨があがると、里人は頭と胴と尾の三つにちぎれた龍を見つけました。人々は頭の落ちたところを龍光寺、胴体の落ちたところを龍間寺、尾のところに龍尾寺を建て、龍を弔いました。

まんが四條畷昔ばなし「権現滝」

四條畷市制施行20周年(2002年)の時に「まんが日本昔ばなし」のスタッフにより制作された「まんが四條畷昔ばなし」です。

最新のおすすめ情報

  • 生駒山系を遊ぼう
景色と花が楽しめるみずのみ園地
2021.02.15
  • スイーツハイキング
隠れ家カフェで手作りスイーツを味わう cafe mina
2020.10.30
  • イベント情報
【終了しました】ひらかた菊フェスティバル枚方市役所周辺にて開催しました
2020.10.29
  • 生駒山系の七不思議
奈良時代の古代寺院の痕跡が残る 特別史跡 百済寺跡
2020.10.29

注目のキーワード

  • 生駒市 (17)
  • 枚方市 (11)
  • 生駒ウォーク (9)
  • 交野市 (9)
  • 四條畷市 (9)
  • 信貴山 (8)
  • 大阪府民の森 (8)
  • 平群町 (7)
  • 景色 (7)
  • 八尾市 (7)
  • 東大阪市 (7)
  • #生駒山 (6)
  • パワースポット (5)
  • 三郷町 (4)
  • お土産 (4)
  • 柏原市 (4)
  • お寺 (3)
  • 絶景 (3)
  • ロゲイニング (3)
  • ケーキ (3)
ページの上へ
  • ぐるり生駒山系トップページ
  • ハイキングマップ一覧
  • 生駒山系広域利用推進協議会
  • お問い合わせ

生駒山系の情報を探す

  • イベント情報
  • 生駒山系の七不思議
  • スイーツハイキング
  • Made in生駒山系
  • 生駒山系を遊ぼう
  • 名物商店街
  • 湯ったりくつろぐ
  • サイクリング・ランニング
  • 情報一覧
大阪府民の森
ぐるり生駒山系
copyright©2018生駒山系広域利用促進協議会