【終了しました】輝きプラザきらら文化財展示会 発掘でわかった!枚方のむかしむかし
枚方市では古くから人々が生活を営んでおり、これまでの発掘調査で旧石器時代の炉跡や縄文時代の埋甕が見つかってい ます。弥生時代には市内各所で集落が営まれるようになり、古墳時代には国史跡の禁野車塚古墳や牧野車塚古墳をはじめと する古墳が築かれました。
古代には、市内にも仏教文化が広がり、国特別史跡の百済寺跡や九頭神廃寺などの寺院が建立され、また、良質の土に恵ま れていた楠葉では、大阪の四天王寺の創建に用いた瓦や、宮中に納める土器が焼かれていました。
このように、市内には人々が生活を営んだ痕跡が数多くの遺跡として残っています。今回は、この枚方の地ではぐくまれた文 化と歴史の一端を、発掘調査で出土した遺物を中心に紹介します。
また、 病気回復祈願や厄除けなどのまじないに使ったと考えられる人面墨書土器も展示します。
【開催期間】令和2年8月5日(水)~令和3年2月28日(日)9:00~17:30(日・祝は17:00まで)
休館日:年末年始・毎月第4火曜日 *令和2年11月23日(月曜日・祝日)臨時閉館いたします。
【場所】輝きプラザきらら2階 展示ルーム (枚方市車塚1丁目1-1)
展示会:申込不要 入場無料
関連イベント
ジュニア文化財学級「ひらかた謎とき考古学」
内容:展示をみてクイズに答え、枚方の遺跡のナゾに挑戦してみよう!
日時:令和2年12月13日(日)14:00~16:00
場所:展示会場(輝きプラザきらら2階 展示ルーム)
対象:小学生・中学生(保護者同伴可能) 先着12名
参加費:100円
申込方法:令和2年11月2日(月)9:00より電話で受け付けます。
文化財課山田分室 072-848-7712 に申し込みください。
*イベントの詳細は枚方市広報誌「広報ひらかた11月号」に掲載いたします。